【怠けるな】リサーチ不足は努力を無駄にする|夢を叶えるために今やるべきこと

インスタ運用

発信でつまずく原因は「リサーチ不足」だった

「こんなに頑張っているのに、
なぜかうまくいかない」

SNSにイラストを投稿しても反応がない、
企画を立てても誰にも見てもらえない

──そんな悔しさ、感じたことありませんか?

実は、これ、誰もが通る道なんです。

私自身、インスタでイラストを
投稿し始めたばかりの頃、

フォロワー15人で壁にぶつかり、
心が折れかけました。

30歳、夢もなく、
将来に不安ばかりだったころ。

ただ闇雲に発信して、
「結局、自分には才能がないんだ」
と、何度も心が折れそうになりました。

でも本当の原因は
「才能の有無」
ではありませんでした。

一番足りなかったのは

『リサーチ』

だったんです。

どんなに頑張っても、相手(ペルソナ)
を知らずに努力を続けるのは、

まるで「地図を持たずに山登りをする」
ようなもの。

どこに向かえばいいのかもわからないまま、
ただ体力を消耗するだけ。

自己満足の発信じゃなく、

誰かの困りごとに
寄り添う発信に変えたとたん、

初めて「ファンになりました!」
とメッセージをもらえたんです。

つまり、
【リサーチ不足=誰にも響かない発信】
ということ。

放っておくと、
どれだけ努力しても空回りし続けます。

逆に今ここで「リサーチ」を学べば、

あなたも、
ちゃんと想いが届く発信が
できるようになります!

この記事では、
努力を無駄にしないために絶対に必要な
「リサーチのやり方」
をわかりやすく紹介します!

リサーチ不足が努力を無駄にする理由

まず、リサーチとは
「相手を深く知ること」。

特に、イラストやビジネスで
成果を出したいなら、

自分が届けたい相手
(=ペルソナ)

のことを徹底的に理解することが最優先です。

例えば、

  • どんな夢を持っているのか
  • どんな不安を抱えているのか
  • 何にワクワクして、
  • 何にイライラしているのか

──こういったリアルな感情や願望を
  知らずに発信しても、
  相手の心には届きません。

リサーチを怠るとどうなるか?

  • コンセプトがぼやける
  • 発信に軸がない
  • 共感もされない
  • 売れない、ファンもできない

つまり、努力が”全部空回り”するのです。

逆に、リサーチができていると、
「この人、私のことわかってる!」
とペルソナに思ってもらえ、
自然とファンがつきます。

ここからは、
具体的なリサーチ手順

をステップ形式で紹介します!

努力を無駄にしない!リサーチ7つのポイント

ステップ1:ベネフィットを知る

ベネフィット=その先の幸せ

例えば
「副業で月5万円稼ぎたい」
というメリットの先には、

「好きなものを我慢せず買える」
「自由な時間を楽しめる」

などのベネフィットがあります。

▶︎ あなたの発信が、
 どんな未来につながるのか
 イメージしてみましょう!

ステップ2:避けたい未来を明確にする

ペルソナが一番恐れている未来

を書き出します。

例)
「このまま売れずに趣味で終わる」
「自由なお金がないまま老後を迎える」

▶︎ ネガティブな未来を
  リアルに描くことで、
  心に刺さるメッセージが作れます!

ステップ3:感情をリサーチする

悩み・不安・イライラ・怒り…。

感情が動くポイントを
”具体的”に掘り下げます。

例)
「描きたいのに、忙しくて
 絵を描く時間が取れない」
「挑戦したいけど、怖くて動けない」

▶︎ 感情に寄り添うことで、
 ペルソナとの距離が一気に縮まります!

ステップ4:共感ポイントを探す

「あるある!」
と思ってもらえる体験を探しましょう。

例)
「最初はいいね0だった」
「挫折して半年SNSを放置してた」
など。

▶︎ 自分の失敗談も
 積極的に出してOK!

ステップ5:興味・関心ワードを集める

例)
「イラスト副業」
「インスタ攻略」
「推し活」
「自由な働き方」
など。

▶︎ 発信のネタにもなり、
  後々の展開にも役立ちます!

ステップ6:ターゲットの敵を見つける

ペルソナの悩みを邪魔している
外的要因を考えます。

例)
「家族に副業を反対される」
「周りにバカにされる」

▶︎ 敵を明確にすると、
 より強い共感と味方感が生まれます!

ステップ7:競合リサーチをする

ペルソナがフォローしている
他のアカウントをチェックしましょう。

何に反応しているかを見れば、
自分の立ち位置が見えてきます。

▶︎ 差別化のヒントが
 いっぱい見つかります!

今すぐ行動しよう

リサーチを後回しにしている間にも、
時間はどんどん過ぎていきます。

今の自分が行動を変えなければ、
未来も何も変わりません。

まずは
【ペルソナの感情を5つ書き出す】
ことから始めてみましょう!

小さな一歩でも、
積み重ねた先にしか、
本当に欲しい未来はありません。

まとめ(1分で振り返り)

  • リサーチ不足は努力を無駄にする最大の原因
  • ペルソナを深く理解することが発信・ビジネスの軸になる
  • ベネフィット・避けたい未来・感情・共感
    興味・敵・競合リサーチ、7つのポイントを押さえる
  • まずは今日、ペルソナの感情を5つ書き出してみよう!

最後に

最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!

これからも、

イラストで夢を持ちたいあなたを
応援しています!

ぜひコメントやSNSフォローも
してもらえると嬉しいです🌸

次回の記事もお楽しみに!

公式LINE限定の情報も載せていくので
一緒に頑張りたいという方は
ぜひ覗いてみてください!

【▼公式LINE登録ページはコチラ▼】

※個人情報はわからないようになっています。
 お気軽に友達登録してくださいね◎

次回の記事もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました